この日のランチは御徒町です
肉・魚を一切使わない完全草食主義のお店
「ヴェジハーブサーガ」です
この写真は移転前の場所です
最近場所を移転したそうです
詳しい場所は食べログからご確認ください
プレオープン中ってことで店頭には看板とか出てません

以前の店のメニューらしく本オープン後はちょっと変わるのかな?
北インドのセットが今だけ
Aset780円⇒500円 Bset850円⇒700円 Cset1050円⇒900円
だそうです
ミールズランチとマサラドーサは用意が無いのかあまりお勧めではない模様
せっかくだし「Cset」を注文
ライスかナンを選べるので今日はナンにします

こちらからカレーを3種選びます
DAL TADKA(スパイシーな豆カレー)
PALAK PANEER(カッテージチーズとほうれん草のカレー)
VENDAI KAIMOR KUZHAMBU(オクラのココナツカレー)
をチョイス!
料理到着です

・・・? ココナツが感じられない?
ヨーグルトの酸味が一番目立ってます
もしやココナツを入れ忘れた?
・・・いやいや、これが日本人に合わせていない本場の味なんだろう
でもナンと合わせるとおいしいです、新鮮な感じです
カッテージチーズとほうれん草のカレー

この3種の中では一番辛いですね
豆がたっぷり入っていてお腹も大満足
ベジタリアン料理って物足りないイメージでした
でもそんなこと無くお腹いっぱいのランチになりました
ご馳走様でし・・・
ただいま、ヴェジハーブサーガ

夜に再訪です
だって食べログに載ってた「ヴェジカバブ」が気になったんだもん
インド料理の夜はメニューが多くて選ぶの大変です
あまりメニューの単語を知らないので出来れば写真が欲しいです・・・
「PRE OPEN MENU」と書いてあります
正式オープン時には写真を入れてくれると助かります
・・・あら?食べログのメニューと金額が違うような・・・?
高いぞ!なぜ?プレオープンだから?
食べログのメニューが以前の店の金額で、移転後値上がりしたのでしょうか?
まあ、いいや注文です
「PRE OPEN MENU」と書いてあります
正式オープン時には写真を入れてくれると助かります
・・・あら?食べログのメニューと金額が違うような・・・?
高いぞ!なぜ?プレオープンだから?
食べログのメニューが以前の店の金額で、移転後値上がりしたのでしょうか?
まあ、いいや注文です

結構なスパイスが使われていてガツンと胃袋を刺激します
お肉なしでこの美味しさとはすばらしい!
これはビールが欲しくなります・・・が、このお店はアルコールも置いていないんです
タバコも禁止、インドのジェーナ教ってのはかなり厳しい宗派みたいですね
単体でも凄く美味しいのですが、添えつけのパクチーとミントのソースを付けても美味しいです
でも結構辛くなります、お好みでどうぞ
「Plain Papad パパド」200円をつまみつつメインを待ちます

これに合わせるために

「Vegetable Raita ヴェジタブル・ライタ」650円も注文です
今まで食べたビリヤニは辛めのスパイスが効いたものが多かったんですが
こちらのビリヤニは野菜と豆を具材に上品な香りの仕上がりです
コリアンダーシードが結構効いています
ライタをかけて酸味も楽しみつつシーク・カバブもいただきます
日本に媚びない現地の味って事でたまに?って時もありますが
このお店のスタイル嫌いじゃありません
でも人を連れてくるときは気をつけたほうが良いかな?
ハマる人と合わない人、両極端かもしれません
ともあれ、私のカレー経験値をアップさせる素敵なお店でした
野菜でヘルシーだしね
問題は給料日前、引越し前の金が無いときにこんな贅沢をしてしまったことだ・・・
ご馳走様でした
ヴェジハーブサーガ (インド料理 / 仲御徒町駅、御徒町駅、上野御徒町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪